keycap自前dyesub vol.1(計画編)


  • draonekjです。
    最近になって頓にsnsやらを始めてキーボード沼関連の情報を閲覧しています。
    そこで何やら自前でキーキャップに昇華印刷している諸兄がおるらしい事に気付きました。
    これはやらいでか、早速計画に入りました。

 

こいつはコトだ!

dyesubするのは以前より考えていましたが3D昇華印刷プレス機が必要だと思っていました。
そんな矢先、先達の有難い情報にて耐熱シリコンシートを使用すれば多少のフラットで無い面も印字可能なことを知りました。

オリジナルキーキャップを作ってみました!C93で頒布予定!!


twitterとかルール分かんねし恥ずかしんでひっそりと感謝します!ありがとー

  • 昇華印刷とは
    熱で印字する事だ、樹脂に浸透するので消えづらいのでおすすめだ。貴公、くわしくは参考サイトを見てくれ給えよ

 

プラン:SP社DSAに合わせたicon modifier化

まず欲しいものは何かを再考した結果、SP社DSAに合わせたmodifierのicon化を目標とします。
fontから全キーをデザインし自前dyesubは次の段階としました。

更に樹脂キーも自作できるかな…CAD勉強しないとです..
諸兄は3Dプリンタとかで作ってたりするけど金型で射出したいなぁ…

 


現在の環境

現在の環境ですが、昨年末あたりに導入したplanckをSP社DSAにて常用しております。
こんな感じですっかりお気に入り、思ったよりも格子配列は馴染んできています。

gateron SMD clear軸+krytoxルブ、DSA PBT(一部中華)、スイッチled共に全holtite化、φ1.8LEDを擬似SMD化(スイッチケースに収まるってだけです)
2Uspaceにcherryスタビ、などなどなど

何気にHC GRANITEのMONO LEGEND
最上段列の一部キーに数字や記号がありますがPGでもSEでもないので記号が分からん事がありんす。。
キーボード自体を自作する諸兄と異なり見た目カスタムしか出来そうにないワタクシとしましては
DEL,TABなどなどをiconレジェンドでスッキリにしたいのです。ブランクでは困難なのです
という口上になります

ちょっと寄り道、沼界隈の事情

そんなの既成品でよいじゃねーか?無いんです。
使用中のSP社製品ではgranite setなどにicon modifierは存在しますが、
・キー色とレジェンドの色が固定
・DSA dye-sub setでは上の画像通りtext modifierが基本なので選択不能
・他のセットなどでも特にplanckの1Uキーは概ねtext。なぜだ。
となっております。
SP社にはぜひ任意のカラー(選べるの少ない)とレジェンド(黒のみ)を選べる方法を追加して欲しいですね。
*最近userにデザイン募集をしておりデザイン可能になりつつありますが、GHとかコミュニティにてICなど必須なようです<以下翻訳

  • Submit Your Design {テケトーな翻訳}

    売り上げ5%が貴公の取り分だ
    オンでgeek達の親指を集めて捧げよ(審査済み:ICで好評)、更に条件があるぞ。
    ・レジェンドはカラーが可能だ、だが白サイン(インク)は使えないぞ、DTP知らん奴は出直してこいよ
    ・PBT昇華限定だ、doubleshotはsan値(コスト・リスク)高すぎるんですまんな
    ・著作権保護画像はあかんよ、最低6週間かかります(この辺よくわからん)
    ・ああ貴公、SVGで捧げ給えよ
    連絡先に加え設計詳細をよこせよ。満たしてないなら話にならんからな

 

データ作成にあたり

というわけで無いなら作る、ということになります。
SP社と同じデザインでも良いのですがicon modkeyの現物がないので図形を概ねですが作ろうということになります。

  • 必要なキーリスト
    TAB,ESC,SHIFT,DEL,ENTER,CTRL/COMMAND,ALT(OPTION),OS(^),LOWER,RAIZE,英,日,↑↓←→
    *macと両刀ですが、win:ctrlをmac:cmdに宛てています。

まずノートにラフスケッチしていきますが、icon化にあたり以下を参考にしています。

  • MiTo XDA CANVAS

    Canvas XDA
    界隈で有名なデザイナさんです。こちらは抽象化し過ぎかと思いますが、シンプルさが好みです。


    matt3o SP DSA GRANITE pro icon modifier

    Granite turns 4!


    界隈で有名な(略)、keycap世界でも定番的な人気がございます。一般的なものを当然踏まえて検討


    RAMA WORKS

    https://www.instagram.com/ramaworks/
    どちらかというとハードデザインやさんです。クソ高い
    汎用的に使えそうな抽象的矩形キーを何個か用意する予定です。(◯△□×やHOME形状、矢印などを各色。)

それでは、道具を揃えラフを描きつつイラレでデータを作成していきまっす
次回に続く

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。